ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2019.03.31 Sunday

石段途中

石段途中.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF14mm f2.8R

f:2.8 1/34 ISO100 −0.7EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市東倉治2丁目

臨済宗妙心寺派末 宜春禅院跡

 

2019.03.31 Sunday

尾根道より

尾根道より.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF14mm f2.8R

f:4.5 1/160 ISO100 +0.7EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市大字倉治

交野山

 

斜面に白く光るのは山火事対策

のパイプライン。交野市域の山

々には火災時の消火対策として

山道沿いにパイプラインがはり

巡らされています。

 

2019.03.31 Sunday

薹がたつ

薹がたつ.JPG

 

SIGMA DP2merrill

f:4 1/60 ISO100 −1.0EV

30mm(45mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市東倉治1丁目

ビレッジハウス倉治

 

団地内に土筆が顔を出しました。

とは言ってももう少し前に胞子を

飛ばし、薹がたった状態ですが。

 

2019.03.31 Sunday

地層崩壊

地層崩壊現場.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF14mm f2.8R

f:8 1/40 ISO100 −0.3EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市大字倉治

交野山

 

白旗池の西で交野山の地質

形成過程がわかる地層が露

出している場所があります

。古くから有名なこの場所

は昨平成30年の大阪北部地

震で崩壊し、荒れ果てた状

態で放置されています。約

8千年前に地中で固まった

が地殻変動により約200万

年前から徐々に押し上げら

れ、現在の山頂近くに露出

した貴重なものです。いず

れ手が加わり元の様に間近

で見られるようになること

を切望します。

 

2019.03.30 Saturday

春の訪れ

春の訪れ.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF14mm f2.8R

f:5.6 1/210 ISO100 +0.7EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市大字倉治

交野山中

 

2019.03.30 Saturday

演習 第2景

演習2.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF14mm f2.8R

f:4 1/4000 ISO100 −1.7EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市大字倉治

白旗池

 

model:倉治消防団のみなさん

 

2019.03.30 Saturday

西国観音霊場

西国観音霊場.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF14mm f2.8R

f:3.2 1/75 ISO320 −0.7EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市東倉治2丁目

臨済宗妙心寺派末 宜春禅院跡

 

2019.03.30 Saturday

源氏瀧碑 (久貝正典識)

くわいげんじのたき碑.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF14mm f2.8R

f:2.8 1/58 ISO100 −0.3EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市東倉治2丁目

源氏の瀧

 

江戸時代、この地を治めた旗本久貝

(くがい)氏。第10代当主、正典は

大坂城在番を解かれた天保9(1838

)年、江戸への帰路、北河内の領地

を回り、鴻池、北条、打上から源氏

瀧で昼食を摂り、津田、藤坂と進ん

で長尾に至り、菩提寺のひとつ正俊

寺に参詣、長尾陣屋に泊り、地域の

主だった者たちに鍬鎌の土産を渡す

とともに拝謁を許した。のち天保15

年になって、この時源氏瀧での感動

を認めた一文に自作の和歌を添え、

倉治村の村役人、加地友三郎に示し

、この碑の建立となった。今は振り

返る人もいない。

 

2019.03.29 Friday

演習

演習.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF14mm f2.8R

f:4 1/4000 ISO100 −1.7EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市大字倉治

白旗池堰堤

 

model:倉治消防団のみなさん

 

渓谷沿いの藪から陽の射す

草原に出るとそこは白旗池

の大堰堤直下。折しも、朝

早くから地元倉治の消防団

がポンプ車と共に給水訓練

していました。レンズを向

けると雲が切れ、労うかの

ように薄日が団員たちのヘ

ルメットに反射。幻想的な

訓練風景を撮ることができ

ました。

 

2019.03.29 Friday

交野山寒緋櫻

交野山寒緋桜.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF14mm f2.8R

f:4 1/320 ISO100 +0.7EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市大字倉治

交野山

 

2019.03.29 Friday

見返りひな子

見返りひな子.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF14mm f2.8R

f:2.8 1/28 ISO100 −0.7EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市東倉治2丁目

源氏の瀧

 

旧宜春禅院石段にて

 

2019.03.29 Friday

泡立ち流下す

泡立ち流下す.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF14mm f2.8R

f:4 1/120 ISO100 −0.7EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市大字倉治

交野山

 

白旗池から源氏の瀧へ

流れ落ちる渓流。傾斜

の急なこの辺り、多段

の滝となって流下して

ゆく。

 

2019.03.28 Thursday

愈々白く

愈々白く.JPG

 

FUJIFILM X-Pro1

XF14mm f2.8R

f:4 1/52 ISO320 −1.0EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市東倉治2丁目

 

拙ブログの「カヴァー・

ガール」白柴ひな子さん

もいつしか7歳。ヒトの

齢では約40歳。イケイケ

振りを発揮していますが

長い高齢犬生活がもうそ

こまでヒタヒタとやって

来ています。本物の北海

道犬とは大きさが違いま

すが、本柴でも大きい方

。偽ソフトバンク犬ぶり

で愛嬌を振りまいておく

れよ。

2019.03.28 Thursday

紫木蓮照る

紫木蓮照る.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF18-55mmZoom

f:4 1/2700 ISO100 ±0EV

46mmZoom(69mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市倉治6丁目

 

2019.03.28 Thursday

社務所前

社務所横.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF18-55mmZoom

f:4 1/8 ISO100 ±0EV

42mmZoom(64mm/35mm換算)

大阪府交野市倉治1丁目

機物神社

 

2019.03.28 Thursday

高速側道

高速側道.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF14mm f2.8R

f:4 1/500 ISO100 +0.3EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市青山4丁目

第二京阪大阪北道路

緑立つ道 側道

 

2019.03.27 Wednesday

緑立つ道 神宮寺

緑立つ道 神宮寺.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF18-55mmZoom

f:4 1/450 ISO100 ±0EV

34mmZoom(51mm/35mm換算)

大阪府交野市青山4丁目

第二京阪大阪北道路側道

 

僑居前、JRに架かる高速

道路の歩道橋を越えると

春の花がひそやかに咲い

ていました。

 

 

2019.03.27 Wednesday

山躑躅咲き始め

山躑躅咲き初め.JPG

 

FUJIFILM X-E3

XF18-55mmZoom

f:4 1/52 ISO100 −0.7EV

30mmZoom(45mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市倉治1丁目

機物神社

 

2019.03.27 Wednesday

蟹川の泉

蟹川の泉.JPG

 

FUJIFILM X-Pro1

XF14mm f2.8R

f:4 1/850 ISO320 −0.7EV

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市東倉治3丁目

蟹川の泉

 

倉治に伝わる生駒山系の

湧水のひとつ蟹川の泉。

住宅地の中で、不法投棄

から厳重にガードされ、

最早、末後の水に愛飲?

されたと伝わる名水泉の

面影はない。

 

2019.03.27 Wednesday

開元寺の瀧=源氏の瀧 全景

開元寺の瀧全景.JPG

 

FUJIFILM X-Pro1

XF14mm f2.8R

f:4 1/12 ISO320 −1.0EV 

14mmUltrawide(21mm/35mm換算)

撮影地:大阪府交野市東倉治2丁目

源氏の瀧(開元寺の瀧)

 

江戸時代享和元(1801)年に出版さ

れた『河内名所図会』にも「開元寺

の瀧」と正しい記載がある源氏の瀧

。現世の私たちが目の当たりにして

いる様々なものは、実は後世に形を

改めたものということに、気づかさ

せられることが多かったりする。『

河内名所図会(ずえ)』の出版当時、

開元寺はもう絵の中にすら存在しな

い幻の大寺となっていたが、取材当

時でも土地の伝えは正しい名を残し

ていたものと思われる。

 

Powered by
30days Album